現在募集中の職種
募集職種 | 身分 | 人数 | 事業所 |
---|---|---|---|
訪問介護員 | 常勤 | 1 | ヘルパーステーション林 |
訪問介護員 | 登録ヘルパー | 1 | ヘルパーステーション林 |
訪問看護師 | 常勤 | 1 | 訪問看護ステーション林 |
介護支援専門員 (ケアマネ) | 常勤 | 1 | 居宅介護支援事業所 |
有料老人ホーム夜勤介護職 | パートタイマー | 1 | 有料老人ホームすこやか |
ハローワークから応募いただくと入職支度金制度があります
訪問介護員(正社員)
給与 | 171,000円 ~ 200,000円 (※想定年収 3,000,000円 ~ 3,600,000円) ■ 資格手当:3,000~10,000円(特記事項参照) ■ 調整手当:処遇改善加算による 入職支度金:100,000円 ※条件あり(紹介会社を利用せず、ハローワーク、ナースセンター経由または直接ご応募いただいた方のみ) |
---|---|
勤務時間 | 通常8:30〜17:30 |
休み | 週休二日制 ※シフト制 ※有給休暇については週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与 |
諸手当 | ■ 資格手当:3,000~10,000円 ・ヘルパー(1・2級):3,000円 ・初任者研修終了者:3,000円 ・実務者研修終了者:5,000円 ・介護福祉士:10,000円 ■ 精勤手当:10,000円(欠勤1回につき▲2,500円) ■ 住宅手当:10,000円 ■ 家族手当: 5,000円 ■ 扶養手当(18歳以下まで):5000円/人 ■ 調整手当:処遇改善加算による |
仕事内容 | ○利用者のご自宅や入居中の老人ホーム等に訪問して身体介護や生活支援などを行う仕事です *入浴・排泄・食事・通院などの介助 *掃除や洗濯、調理などの生活支援など 《特徴》 ■ 1日の訪問件数は4~6件程度(地域や状況により変動あり) ■ 定期的に訪問する利用者様が多く、信頼関係を築きやすい ■ 身体介護や生活支援を通じて、利用者様の生活をサポート ■ チームワークを大切にしており、協力しながら業務を進めます ■ ご自宅から直接訪問も可能です。状況に応じて、柔軟な働き方ができます |
必要な資格 | ・介護職員初任者研修修了者 必須 ・介護職員実務者研修修了者 必須 ・介護福祉士 必須〔上記資格及びヘルパー2級以上〕 ・普通自動車一種免許(AT限定可) |
訪問看護師(正社員)
給与 | 235,000円〜280,000円 (訪問看護手当30,000円、資格手当20,000円含む) 入職支度金:100,000円 ※条件あり(紹介会社を利用せず、ハローワーク、ナースセンター経由または直接ご応募いただいた方のみ) |
---|---|
勤務時間 | 通常8:30〜17:30 |
休み | 月9日程度 ※シフトは相談に応じます。 ※有給休暇については週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与 |
仕事内容 | ○自宅で療養する方のもとに訪問してケアを行います ・主治医が作成する指示書に基づき、健康状態のチェックや療養指導、医療処置、身体介護等を行います ※看護記録は電子カルテ、アイパッドを使用 ※オンコール対応(夜間交替制):3,000円/回 ※1人あたりの稼働件数:平均4件 ◎学校行事や子供の病気等に配慮いたします |
必要な資格 | ・正看護師師免許 ・普通自動車一種免許(AT限定可) |
介護支援専門員(ケアマネージャー)
給与 | 210,000円〜268,000円 (資格手当20,000円~58,000円を含む) 入職支度金:100,000円 ※条件あり(紹介会社を利用せず、ハローワーク、ナースセンター経由または直接ご応募いただいた方のみ) |
---|---|
諸手当 | ・精勤手当:10,000円 ・住宅手当:10,000円 ・家族手当: 5,000円 |
勤務時間 | 通常8:30〜17:30 |
勤務日 | 週休二日制 ※シフト制 ※有給休暇については週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与 |
仕事内容 | ○居宅介護支援事業所において介護支援専門員の業務をしていただきます ・ケアプラン作成 ・介護保険相談業務 ・他事業所との連携 ○業務用スマートフォン貸与あり ○主任介護支援専門員1名(女性)、介護支援専門員4名(女性)が在籍 ※社用車あり(AT車) ※未経験から入職された方もいます。未経験でも丁寧に教えますのでご安心ください |
必要な資格 | 介護支援専門員(ケアマネージャー)必須 |
訪問介護員(登録ヘルパー)【生活介護】
※希望の曜日や時間帯に合わせて働けます!
給与 | 時給:1,200 円 〜 1,400 円 入職支度金:100,000円 ※条件あり(紹介会社を利用せず、ハローワークまたは直接ご応募いただいた方のみになります。) |
---|---|
勤務時間 | 6時00分 〜 19時30分 の間の4時間程度 |
勤務日 | 週休二日制 ※シフト制 ※有給休暇については週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与 |
仕事内容 | ○在宅における ・掃除や洗濯、調理、買い物などの生活支援など |
必要な資格 | ・介護職員初任者研修修了者 必須 ・介護職員実務者研修修了者 必須 ・介護福祉士 必須〔上記資格及びヘルパー2級以上〕 ・普通自動車一種免許(AT限定可) |
有料老人ホーム夜勤介護職(パートタイマー)
給与 | 夜勤1回:19,850円(時給:1,300円) ※夜勤1回:19,850円 ≒(1,300円×9時間)+(1,300円×5時間×1.25) 入職支度金:100,000円 ※条件あり(紹介会社を利用せず、ハローワークまたは直接ご応募いただいた方のみ) |
---|---|
諸手当 | ・時間外手当:あり ・通勤手当:300円/日〜 ※車通勤条件:片道2km以上、駐車場代5,000円控除あり |
勤務時間 | 17:00〜09:00(実働14時間) |
勤務日 | 月3~5回程度の夜勤業務 ※Wワーク可 ※有給休暇については週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与 |
仕事内容 | ○入居者に対する介護業務 ・健康チェック ・服薬管理 ・食事、排泄などの介助 ・その他付随する業務 ※月3〜5回程度の夜勤業務〔夜勤回数は相談に応じます〕 |
必要な資格 | 不問(有資格者歓迎) |
共通条件
その他手当 | ・精勤手当:10,000円 ・住宅手当:10,000円(本人契約の賃貸に限る) ・家族手当:5,000円/人(詳細は直接ご確認ください) ・通勤手当:6,000円〜(上限15,000円)パートの場合は300円/日〜 ・処遇改善手当あり |
---|---|
給与改定 | 年1回(4月)※各人の業務能力の伸長度、勤務成績も反映 |
賞与 | 年2回(7月、12月)※経営状況によって支給率が変動します |
試用期間 | あり(3カ月)(その間の雇用形態、条件の変更はなし) |
定年制 | あり(一律60歳) 再雇用制度あり(嘱託社員、65歳まで) ※65歳以上も契約社員、パート社員等で雇用希望があれば延長更新可 |
退職金 | 退職金制度有り(勤続3年以上) ※パート社員は無し |
詳細は、ハローワークの求人情報もしくは下記へお問い合わせください。
応募方法
下記書類を郵送または直接持参して下さい
- 自筆履歴書(写真を貼付)
- 職務経歴書
- 免許証の写し
〒890-0045 鹿児島市武2-47-7
林ケアサポート株式会社 管理部 渡辺 行
info@hayashi-care.com